







5/15撮影様子
5/18新開花状況です。

本日も朝から寄り道してみました。今朝はここのオーナーのSさんに声掛けてもらいました。
私が連日撮影してるので気にかけてくれて5/13に中日新聞(知多版)に掲載されていた話で盛り上がりました。

今朝は雨上がりの青空で一層綺麗にルピナス咲き誇ってました。

まだまだ満開ですが花枯れて種が付きだしてる花も目に付くようにもなりますが
切り抜いたら元気一杯の綺麗なルピナスが沢山探せます。

勿論引きで撮影してもこれだけの素晴らしい花畑を堪能できます。

そして時間ギリギリで素晴らしい青空と雲の元で咲き誇るルピナスを撮影できました。

畑にはたくさんのルピナスが咲きてますが畝は踏みつけないようにしてくださいね。
本日は夕方にも寄ってみましたが、残念ながら子供達が畝を踏みつぶして花も踏みつけそうでした。
これでは折角のオーナーさんの気持ちを踏んでしまってるのと同じなので皆さん駐車マナーもですが
撮影・鑑賞マナーも守って気持ちよく花見しましょうね。

夕陽に照らされて青空とは全く違う花畑を楽しめました。

到着した時には18:30を過ぎていて僅か10分ほどしか夕陽とルピナスが撮影できなかったけど
また時間見て夕陽と狙ってみます。
今回も最後までお付き合いありがとうございました。


いつも訪問ありがとうございます。
ルピナス開花状況あります。
近頃私のブログの人気記事が「阿久比のルピナス」になっていたので本日(5/16)覗いてきました。
既に満開です。早咲きは既に種になってるのがありますがまだこれからの花もあり全体には満開です。
2016状況

道端より西方面を眺めた様子。

この辺り通勤時間帯には抜け道になっていて交通量が多いので路駐には気を付けましょう。

また、農家さんの迷惑にならないよう気持ちよく花見しましょう。

一週300M程の畑にはぐるーと歩いて回れてどこから撮影しても
満開のルピナスが楽しめます。



今年も綺麗に刈り取って
ありますのでお子さんも平気です。
場所はここへ↓
ルピナス畑